不快があって快がある。

どうも、谷口佳奈子です。私は大阪で大学に4年通ってたんですけど、授業中に教授が「紙オムツはあかん」と言い始めたんです。なんでそんな話になったかは忘れちゃったんだけど。(その教授には遅くして生まれた娘さ…

思考の転換は言葉遊び。

お客様の状況をお伺いするときに氣をつけているのは【真剣に聴くけれど深刻にしない】ということだ。悩み(として捉えている物事)を客観的に事実として眺め、「こういうことですよね」と言い換えることで深刻さはア…

できないことを知るのも豊かさ。

私が関わらせて頂くお客様の共通点として“デキる女”であることが挙がってくる。仕事もできるし、理解力も高くて、リーダー的存在の方も多い。そんな人たちが恐れているのが「できない」ということ。そして、同時に…

許せないことがある人へ。

もう随分前のことだけど、知人が旦那様について「ずっと許せないことがある」と言っていました。その人とはそれっきりだから、その後許せたのか許せないままいるのかはわかりませんが。 ちょうど先週メルマガで「過…

すかさず自分を落とす人。

話の中で少しでも褒めるとすかさず「でも~ですけどね」とかって自分を落とす人いません?自分のことならまだしも、パートナーのことを褒めても「いやいや、大したことないですよ」みたいに言う人。 なんともったい…