こんにちは。梅雨なのに晴れが続いてますねー。洗濯できるから嬉しいけど。
晴れも必要、雨も必要。
同じように、恋の基準には外見(好み)も大事、内面(価値観)も大事、じゃないでしょうかっ!?みなさんの恋人選びのポイントはどっちですか?
よく「人は中身で勝負!」みたいに言われてるし、日本だと「外見で判断するなんて!」みたいにも言われますよね?(他の国はどうか知らない)
でもさ、外見って大事じゃない?やっぱりどうしたって“生理的に受け付けない”パターンってありますよね?もちろん、これは内面も同じなんだけど。
以前、めちゃめちゃ好みの男性と付き合ったことがあるんですが、その時はデートが楽しみでしたもんね。顔が好きって、トキメキ度やばいですよね。笑
内面でフィットするのは安心感が増しますわ。これは夫と一緒にいるようになって思うこと。
とはいえ、夫の外見も嫌ではない。(MAX好みのタイプというわけでもないです。ごめん笑)
晴れの日と雨の日みたいに、バランスが大事かなと。そりゃ顔が好みで価値観もピッタリ!というのがベストなのかもしれませんが、それはそれで面白くないのかもしれませんよね?(そういうパートナーがいらっしゃる方、ぜひお話聞かせてください!!)
ひとつ言えるのは、外見も内面も変化する可能性は持っているということ。ただ、その難しさでいくと、内面を変える方が時間かかるかなと思います。外見はお洋服で結構変わりますからね。顔は、変えるにはハードル高くなりますが。
だとしたら、外見はそこそこ「いいかもねー」と思えるくらいで、内面(価値観)は「けっこう合うかも」という相手が安心感多めで付き合えるのではないでしょうか。
外見と内面をテーマにした映画を観ましたが、私の感想は「やっぱり内面だけじゃ無理!」でしたっ。よかったら皆さんも見てみてください~。

自分がパートナーを選ぶ基準は、世間の価値基準に合わせる必要ないと思いますよ。「私は外見が1番で…」と悩んでいる方もいらっしゃいましたが、いいじゃないですか明確で。それがお金基準だっていいし、他の条件でもいいわけですよ。
「えー、そんなことで判断するのー?」なんて、聖人ぶった意見は無視しちゃいましょう。仏みたいに生きて苦しいより、ゲスくても幸せな方が絶対にいいでしょ!
自己中バンザイです。
私の恋愛を振り返ると、全員目が細いです。あ、一人だけパッチリ二重の方がいましたが、逃げるように別れました。爆
あと、目は細いけど、つり目の人にはフラれました。
細くてタレ目が相性いいみたいです。誰得w
ではでは、またー!
トークルーム
音声『5分でサクッとマインドセット』
しなやかに生きるヒントをお届けしています。
バックナンバーを聞いてみる
感想・お悩み・ご質問を匿名で送れます。
レターBOX|ご自由にどうぞ