readerさん

こんばんは、谷口佳奈子です。

昨日、職場で妹の年齢を聞かれて
(甥っ子が10歳になった話をしたら)

うちは学年が5つ離れているので
彼女が中1の時には
すでに私は実家を出ていたなと
思い出したんですよね。

しかも私は高校1年生(妹小5)のときに
1年間寮生活をしていたから
ある意味、お互いが大人の感覚で
一緒に暮らしたことがないんです。

田舎だと進学で県外に出る人も多いから
そんなパターンもたくさんあるのだけど。

で、タイトルの話ですが、
みなさんはバナナをナイフとフォークで食べたことはありますか?

えっと、特に深い意味はなく
文字通りの質問です。笑

というのも、私が暮らしていた寮では
バナナをナイフとフォークで食べていたから。ははは

初めてそれを知った時には
おおー、と驚いたけど
ええー、とめんどくさかったわよ。

剥きゃ早いのに。笑

でも、カトリック系の学校だったからか
食事のマナーは洋風でしたね。

バナナの食べ方は今でも覚えています。
あれ以降、その技を使ったことはないですが。
レストランでバナナ1本皿に載って出てくることないし。笑

それにしても、マナーって時代と共に変化していってもいいのにね。

だって、書き順が変わってる時代ですよ。
(私が教わった順と現代の書き順は違うらしい)

変わったってことは何かしらの不便が生じたか
新たな基準が生まれたかですよね。

そうやって人も文化も進化していくわけですな。

自分自身も臨機応変に進化しちゃえばいいですよね。
こだわりも大事だけど、固執してないかは見直す必要がありますよね。

思考や習慣、モノや人間関係にしても
臨機応変に変化していくのが当然だと思います。

前へ進みたい、と思いつつ
その場で足踏みしちゃっているのは
何かにしがみついてるというサインかも。

こないだ、戦争に行く夢を見たんです。
ネットで調べてみたら挑戦しようという意志の反映だそうです。

これだ!という明確なものはないんですが
転機が訪れているような感覚はあります。

夫の転職計画が影響しているのかもしれませんが。

でも、大阪時代の友人(起業系)と話して
あえて過去を振り返ったことで
新たな未来が見えたのかもしれません。

抽象的すぎて
自分でもわかりません。笑

そうそう、夫氏、明日とある企業の最終面接です。
どうなることやら~

ではでは、また来週っ!

Menu
MailPoet