頭を使い過ぎると色気が失せる。

どうも、谷口佳奈子です。いま観たい映画は『アラジン』です。朝からドンタコスを食べながらこれを書いています。ふー!ジャンキーだぜ!←アホ

今朝、もうひとつのブログで『情報は感性を鈍らせる』という記事を書きました。書きながら「そうそう、頭を使い過ぎるとね、ダメだよね」と思い、こっちでは別視点から書いてみます。

頭を使い過ぎると色気が失せます。これは私がそうなんですが、仕事のことや、未来への不安など、頭をいつもフル回転させてると、性欲がなくなります。動物の本能を人間の機能が上回ってしまう感覚です。

いつもいつも何かを考えていると、身体がリラックスできません。あらゆることを受け入れる余裕が無くなります。なんだろう、心の丸みが消えてしまう感じです。

以前、お客様にこんな相談を受けました。
「結婚をしたばかりなのに、性欲がなくて…。旦那さんからのお誘いを喜べないんです。」

お仕事の忙しさだったり、生活リズムのズレ(就寝時間帯や睡眠時間の長さ)なども影響するかとは思いますが、大きく影響するのがやっぱり「頭を使っている時間が多い」ことじゃないかなと思います。特に女性の場合は。

以前、音声で質問に答えていた時期があって、1年ほど前のものですが、よかったら観てみてください。(もれなく私の声が聴けます。笑)

女性の色っぽさって、そこに賢さも含まれることはありますが、やはり“自由”、“しなやか”、“まろみ”など、やわらかーいイメージじゃないでしょうか?頭をフル回転させて、いつもどこか不安を抱えてギスギス角ばってる雰囲氣って、色気とは程遠いですよね。

リラーックス。

まずは身体をゆるめましょう。意識的に頭をストップさせるって難しいから笑、いつも何かを考えてるという人は、身体からアプローチしてみてください。

考えなくても大丈夫!ぜんぶうまくいってるよ♪夏を楽しみましょー♡

想いは重い、話すは放す、言えるは癒える。
トークルーム

音声『5分でサクッとマインドセット』
しなやかに生きるヒントをお届けしています。
バックナンバーを聞いてみる

感想・お悩み・ご質問を匿名で送れます。
レターBOX|ご自由にどうぞ