どうも、谷口佳奈子です。昨日友人と食事をしていて「平和だねー」「平和って暇だよねー」なんて言い合ってたんです。彼女も自営業者なのでブログやSNSで発信をしているわけなんですが「平和なときによくこれだけブログもメルマガも書けるよね」って言われたんです。現在、ブログは毎日メルマガは平日毎日書いてるですよね、私。
お客様とのやりとりから得たことや、それと過去の自分と絡めてお伝えしたり、自分の氣付きを書いたりしてるんですが、バタバタしてるとなーんも思い浮かばないことだってあります。そんなときはね。
過去のメルマガを転載するんですー!笑 というわけで、今日はコレです。ひゃひゃひゃ
2018年3月メルマガ『 結婚生活がうまくいってるのはこの人のおかげ。 』より
こないだスーパー銭湯に行ったんですよ。
そこの岩盤浴がよくて何度か行ってるんですけど
大きいお風呂が行くたびに
レモン風呂、とかワイン風呂とか
イベントチックになってるんです。
で、こないだ行ったら
ガーベラ風呂やったのー!
ガーベラの生花がたくさん浮かべてあって
赤、ピンク、オレンジ、黄色って
すごく綺麗でした♡
やっぱり女性はこういう
お花浮かべたお風呂って
ベタにロマンチックで好きなんだと思います。
みんな花を自分の周りに集めて
それに浸ってたもん!←もれなく私も。
”男の人も喜ぶのかねぇ”みたいな声も聞こえた。
確かに。
でもいっこだけ
おばあちゃんの周りにあると
ガーベラが菊に見えてしまった。。。
はい、ブラック谷口出ましたー。笑
(谷口って自分で言うの慣れてきた)
こうやって我が家は
どこへ行くにもだいたい2人です。
こないだも美容院で
「谷口さんって喧嘩とかしなさそうですね」って言われました。
確かにしない。
(前のメルマガで喧嘩エピソードとか書いたの懐かしいですね!)
まー、気が合う人ではあるし
もともと友達だったのもあるし
大した問題も怒らないし
って感じですけど、
今の結婚生活がうまくいってるのは
夫のおかげというのは置いといて←置いとくんか
前の旦那さんだったり
これまで付き合ってきた男性だったり
そして、父だったり
むむむ、と思わせてくれた殿方たちのおかげだなと思うんです。
あ、あと夫の別れた奥さんとか女性たちのおかげでもあるよね。笑
要は反面教師ってことかな。
人それぞれ一長一短で
長の割合が大きいから続くんだと思います。
でも、短を長に転換することもできるし←これこそ思考で
状況を客観的に見ることで
自分のすべきことがわかるから
今は話聞くときやなとか
今はちゃんと話すときやなとか
理解できてくると思います^^
昨日も仕事とパートナーシップの話になったけど
パートナーシップに引っ掛かりがあるときに
つい他で自分を満たしたり鼓舞したくて
仕事にまい進することがあります。
で、目標があるときはそこに集中してるから
パートナーとの何かしらは見なくて済むけど
目標がある程度達成できたら
(もしくは全く進まなかったら)
やっぱりどうしたって
またパートナーシップの問題に目が行くんだよね、って。
だから、そこはすべての根幹なわけですよね。
そこがスムーズなら他も上手くまわるし
他がうまくいってなくても安心感があるから
苦しくなったりはしないんですねー。
反発を解こうと思ったら
壁をなくすことです。
こちらの壁。
そうすると
彼が神になりますよ♡
ハッシュタグ お主は神か
ははは
いやー、こんなこと書いてたんですねぇ。この当時「佳奈ちゃんの旦那さんって神よね」なんて言われてましたね。今はもしかしたら神と仙人が暮らしているような家かもしれません。笑 男と女ではあるんだけど、なんか性別を超えたイキモノ同士という感覚もあります。
不満の上に感謝を塗り重ねる必要はないと思いますが、そもそも感謝できることは何も存在していないのか?と意識してみるのもいいですね。本来はただそこに在るだけでありがたいものですから。
トークルーム
音声『5分でサクッとマインドセット』
しなやかに生きるヒントをお届けしています。
バックナンバーを聞いてみる
感想・お悩み・ご質問を匿名で送れます。
レターBOX|ご自由にどうぞ