みなさま、あけましておめでとうございます。
はやくも1週間が過ぎましたね。初っ端から安静にしていた私です。トホホ
というのも、大晦日から私の実家(山口県)へ帰省し、恒例のお正月の宴を楽しんだ翌日、朝起きた瞬間「あ、喉やばい」と思ったのですよね。ほんの少しの喉の痛み。
これ絶対ヤバイやつ~ぅ♪(謳ってる場合じゃない)
新幹線で大阪へ戻り、自宅で一息ついてから、ちょっとずつ痛みは増す~ぅ、そして発熱~ぅ。(なに、このテンション)翌日は痛みの箇所が左から右へ移動し、もっと痛くなり、夜は再び発熱。もう嫌~!苦笑
で、木曜日には体がダル重くて仕事以外はほとんど寝てたんです。夕飯も夫が作ってくれて、少しのうどんをすすって寝るという。でも、病院に行ったらコロナでもインフルエンザでもなく、喉からくる風邪とのことで、ある意味安心しましたけど。
あるのよ、このパターン。新しい仕事、新しい生活サイクルに慣れたあたりで忙しさが続いた後に長期休暇が来ると、高確率で体調崩すのよ。爆
もう随分昔にも、派遣社員しながらネイルサロンも軌道に乗ってきて毎日朝から晩まで働いてた頃、お盆休み前にお客様詰め詰めで、休みに入った途端ぷつっと緊張の糸が切れて、高熱出したの。その日、BBQに参加してたんだけどなんか食欲なくて体調変だなと思ってたら、あれよあれよと寒氣が襲ってきて熱が上がって、熱いシャワー浴びながら震えてたからね。笑
あとはとにかく喉がやられやすいのよね。
ってなんの話。(こんだけ書いといてごめん。笑)
とにかく、健康は大事ってこと。健康第一!みなさんも体調には氣をつけてくださいませねー!
というわけで、かすれた声でのご挨拶、よかったら聴いてください。ははは
音声『5分でサクッとマインドセット』
しなやかに生きるヒントをお届けしています。
バックナンバーを聞いてみる
感想・お悩み・ご質問を匿名で送れます。
レターBOX|ご自由にどうぞ
想いは重い、話すは放す。話して軽くなりましょ♪
トークルーム
しなやかに生きるヒントをお届けしています。
バックナンバーを聞いてみる
感想・お悩み・ご質問を匿名で送れます。
レターBOX|ご自由にどうぞ
想いは重い、話すは放す。話して軽くなりましょ♪
トークルーム