おはようございます、谷口佳奈子です。皆さま、3連休はどこかへ行かれたのでしょうか?
我が家は、夫の実家に帰省し(お義父さん独り暮らしになっちゃったのでね)、最終日はお家でのんびり。夫婦でよく映画鑑賞をするのですが、今回は『恋愛小説家』を見ました。

ジャックニコルソンはどうしていつも、こういうヒネクレ者の役なんだろう…と思うくらい、主人公は嫌な奴。笑 半分は不器用というのかなぁ。
好きな女性ができて、少しずつ変わるものの、その不器用さが人を傷つけちゃう。例えば、「好き」を「嫌いじゃない」って表現するみたいに、素直じゃない人ってストレートに言えないよね。傷つきたくないあまり、先に相手を傷つけてしまうってことないかしら?
でも、素直じゃないって、すごく損をするんだよ。
タイミングを逃して、チャンスを掴めなかったり、人と距離を縮めるどころか遠ざけちゃったり。人生には勇氣が必要だけれど、勇氣を出すことと素直さって密接してて、素直じゃないと勇氣が出せない。“どう思われるか”って足踏みしちゃうでしょ?
自分がこうしたいと思ったら、それに素直に従って動いたり、自分の想いをストレートに伝えたり、相手からの言葉を素直に受け取ったり、素直さってしなやかさとも同じ。
女性にはこう言う方が伝わりやすいかな?「可愛げがないと損をするよ」
これを聞いて、心がザワついた人は、ちょいひねくれてるね。笑 可愛げってワードを、何かしらの女性らしさと結びつけて、抵抗したくなってるのかな。
大丈夫。私もそうだったから。爆笑
女性らしいと言われて、「そんなことないです」と即答していた人だから。ははは
今は、「ありがとうございます~」って素直に受け取れるし、自分でも認めたり、女性らしさには、より磨きをかけたいと思ってます。だって、美しい生き方をしたいじゃない?
素直こそ最強。これはいつも変わらず私の心にある言葉。最強であり、最高です♡
トークルーム
音声『5分でサクッとマインドセット』
しなやかに生きるヒントをお届けしています。
バックナンバーを聞いてみる
感想・お悩み・ご質問を匿名で送れます。
レターBOX|ご自由にどうぞ